くだらないけど笑えるかも❓

アレルギー持ちの猫好き。猫のコレクションやまるとクロ爺について

暇つぶし(翔子の今)

皆様、

お久しぶりです

2月18日以降

約3ヶ月ぶりの

投稿になります

何があったかというと

夜まともに

眠れない日が続くと

人間こうも

無気力になるのか

という2回目の日々を

過ごしていました

1月25日に

避妊手術をして

その後1週間は

とても大人しく

私もベッドで

ゆっくり眠れてました

発情からくる

悲鳴のような

大きな鳴き声を

出すこともなくなって

安心していたが

徐々に始まったのが

無駄鳴き?というか

甘え鳴き?というか

後追い鳴き?というか

とにかく鳴く

パソコンしようとすれば

にゃぁ~

トイレ行けば

にゃぁ~にゃぁ~

お風呂入れば

にゃぁ~にゃぁ~にゃぁ~

ベッド行こうものなら

にゃぁ~にゃぁ~にゃぁ~

にゃぁ~にゃぁ~にゃぁ~

大人しいのは

ゲージ横の

椅子に座ってる時だけ

ゲージの扉

開けてあるんだから

寂しいなら

出てきて傍に

居ればいいのに

ゲージの外は

危険地帯だ

とでもいうように

中で鳴きまくる

うちが山の中の

ポツンと一軒家なら

ほっとくのだが

なんせここは

築ン十年の

木造アパート

上や隣のTVの音が

聞こえてくるような

部屋なので

夜中鳴かせ続ける

訳にはいかない

なので常に

椅子に座っている状態で

うたた寝することは

できても

熟睡することが出来ない

腰は痛いし

足はむくむし

寝不足から

頭痛はするし

一日中

ぼぉ~っとなってるし

体はだるいし

3日置きに

風邪の症状がでるし

日々考えることは

寝ることだけ

それも布団で

体伸ばして寝ること

そんな日が続いていたが

最近やっと布団で

寝れる日が

戻ってきました

というのも

現在翔子が

ゲージを出て

私のベッドで

寝てくれるように

なったから

と言っても

一緒には寝てくれません

近づくと

シャァーされるので

私のベッドは

翔子専用ベッドになり

私は隣にある

旦那の布団で

寝ております

そして旦那は

職場が変わり

夜勤の仕事を

頑張るという状態です

問題は

旦那が休みの日

私の寝場所が

無くなるので

キャンプ用の

簡易ベッドでも

買おうかと

現在悩んでいる

ところです

 

写真で一言

ゲージから室内へ

かわいい寝相

 

無の表情

 

おや、

眩しかったのか?

 

おててを

枕にしてる

かわいいじゃん

 

こちらも

おててが枕

 

足だけ出して

涼んでる?

 

こたつの足で

股間を冷やす?

 

虚無になる猫

 

我に返ったのか?

 

無香空間に

ケンカ吹っ掛けてる?

 

ニャルソック中

朝、翔子が

籠の中から外を

見ていると

通学途中の

学生さん達から

かわいい~という

黄色い声が

上がるようになった

翔子案外人気者?

 

旦那の布団の上で

寛ぐ翔子

このあと

枕の上で

おしっこしちゃって

洗濯したら

枕カバーの

ファスナー壊れて

中のビーズが

洗濯機の中に

飛び出してしまい

集めるのが

大変だった

いまだに洗濯機から

ビーズが出てくる

ことがある

 

ベッドの上の

ダンボールの中に

羊毛フェルトで

作ってあげた

黒いボールがある

箱の中で

遊んだ後は

そのままベッドで

熟睡で~す